A-CAP店長(初代シクロクロス最速店長)ムコ 志は空よりも高く

東京あきる野市のA-CAP(AKIRUNO-Cycling Academy Project)の店長。ロード、シクロクロス、マウンテンバイクの3種目で最上級カテゴリーで戦った経験を活かし、情報発信をしております。自称「あきる野の狼」

7月5日(土) そでがうらサマーサイクルロードフェスタ

毎年のことですが、Jプロツアーは56月はステージレース、遠方のレース、ヒルクライムと自分のでないレースばかり。
次戦の湾岸クリテリウムまでレースが無いんで、平坦基調のホビーレースに出てみました。
 
このレース、ちょっと面白い仕組みで、エントリーのし方次第では短いレースを1日に何度も走れるようになっていて、練習として走るにはもってこい。それに去年のリザルトを見たら、結構強い人たちがいっぱい出ていたのでお台場に向けて最適なレースだなと思いました。
 
しかし、実際には翌日に修善寺のレースがあったんで、登録の部は出走5人と寂しい感じだったんですがね。
 
そんなこんなで自分は予選を含め3回走ることに。
 
まずはグランプリの予選。
これは1.3kmのコースをフリー走行で走りながらベストラップを競うと言うもの。昔のF1の予選みたいな感じですね。
これを自転車でやるなんてなかなか面白い。脚の疲労度やら、集団で行くかとか色々頭を使う感じで結構ゲーム性がありますね。
で、予選スタート。
と同時にスピードを上げようと思って集団の先頭に出たら、そのまま単独になってしまった。
アタックかけたつもり無かったけど、独りになったらそのまま行ってしまえと言うことで単独でゴールを目指す。
しかし、どうやら集団はしっかり追走してきたらしく、ゴール前で何人か後ろからスプリントしてきて刺されてしまった。
 
まあ、良いか。予選だし。
 
ちなみにその後、もう1タイムアタックするも、タイム更新できず。この種目は最初が一番タイム出易いかも。
 
 
次は登録者の部、さっき書いた通り、修善寺に出る人も多いんで出走が5人だけ。
まあ、人数が少ないのは少ないなりに難しい部分もあるんで、頭使ってレース楽しみましょう。
 
で、登録の部スタート。
コースは12.4km。その中に緩い登りが2つある感じ。
とりあえず、練習も兼ねて運動量を増やそうと、この緩い登りのたびに揺さぶってみる。それで1人ずつ人数減らせれば良いなと。
減らす前からすでに5人ですが。。。。
 
そんなこんなで坂のたびにゆさぶりをかけ続けて13周レースの5周目、集団がバラけかけたので、ダメ押しでもう1発かけたら2人になった。
もともと少数の中での先頭2人。これで決まりです。
その後は淡々と2人でローテして周回を重ねる。それなりのペースなんで楽ではないですよ。
 
最終週に入るところで軽めのジャブ。「そろそろ勝負しましょうか」って感じで。
次に最終周2つめの登りでも仕掛ける。これで後ろが離れたのでそのまま行きたかったが、どうやら思った以上に踏んでしまったらしく(1050W出てた)、ちょっと脚いっぱいになってしまった。で、追い付かれてゴールスプリントへ。
 
イメージ 1
登録レースのトータルのパワーデータ。
2人になるまで毎回登りで仕掛けて、その後は坦々と踏んでるのが分かる。最後の登りのアタックはスプリントする時よりパワー出てる。踏み過ぎました。。。
 
 
 
 
マッチスプリントできれいに決めたかったが上手くかからず2位。
このスプリントはやや登り貴重なうえに向かい風なんで、あんまりスピード出ないんだけど、全然出力が出てないし、上手く力が入らなかった。ゴール前で伸びなかった。。。一応、スプリンターなので、これはマジ凹み。
 
イメージ 2
登録レースのスプリント。
パワー的には加速の後もそれなりに出力出てるんだけど、踏んでる感じとしては伸びて無い感じだった。
 
 
結構ショックでした。脚なさ過ぎです。最後の登りから粘って逃げ切りたかった、躊躇した自分に反省。
 
 
 
そんな自信喪失の状態で最後のレースグランプリファイナルへ。
こっちのレースは予選を勝ち抜いた人たいのレースで人数多め。距離は短めたった4周。
自分も、周りも、何レースも消化して脚いっぱいの疲れている者同士。スタートラインに緊張感と疲労感が漂う。。。
 
レーススタートすると人数多いし、距離が短いんで慌ただしく展開していく。
一方自分は序盤脚が温まらずいっぱいいっぱい、2周目に良い感じで逃げが出来かけたので、それには乗ってみたが不発。そうこうしている内にファイナルラップ2人きれいに飛び出して行って、集団もけん制せずに追い掛けたが、もはや脚一杯でなかなか差が詰まらない。最終ストレートに入っていくところで、「アシストします!」って言いながら先頭に入ってくれた人がいた。何のためか分からないけど有難う御座います。
 
そんな流れの中、最終ストレートで発射。
前とは距離があるけどタレているので頑張れば届くかも。
今回はスプリントのかかりも上々。高速域に一気に加速し、そこからのもう一段階の伸びも良い感じ。
逃げていた2人をゴール前で差して1位フィニッシュ。
 
イメージ 3
グランプリファイナルのスプリントデータ。
一度加速してから、もう一度伸びて1000w超えている。この辺で一気に加速してそのまま伸びていけた。ちなみに速度はGPSベースのデータなのであんまりあてにならず、もっと出ていたと思います。
 
 
 
嬉しいですね。勝ったのも嬉しいけど、良い感じでスプリントが決まったことがとても大きな収穫です。
Jプロだとなかなかスプリントに参加する機会が無いからね。。。
 
 
まあ、そんな感じで最後の最後で気持ちよく終われて、久しぶりに良い感じのレースが出来て、お台場へのはずみが付いたと思います。
と言うわけで、次の湾岸クリテに向けて良い方向で準備していきたいと思います。
 
イメージ 4
すいません、子供と登る表彰台、やってみちゃいました。。。
 
 
ちなみに登録レースとグランプリファイナルの走行データはこちら(区切ってないけど)
https://cyclo-sphere.com/w/80b669563fd46a0789a36b71a3c681f612d965a2c1070dc759cb6f84975cc1f8